ゆたか認定こども園
ゼリー石鹸作りをしたよ♪


りす組さん
ゼラチンやボディーソープ、食紅を使ってゼリー石鹸作りをしました!色が変わるたび、「カルピスみたい!スイカみたい!」と言っていた子どもたち☆でも、匂いを嗅いでみると、「せっけんのにおいだ~!いいにおい♡」とニコニコ♡冷蔵庫で固めて明日のバスでのお出かけにも持って行き、手洗いで使う予定です!明日の楽しみが増えて子どもたちも嬉しそうでした♪

最近生き物への興味が出てきた子どもたち!部屋にはかえるやナナフシなど、生き物コーナーがあり、そこへ観察しに行っては、図鑑でも探して・・。お友達とも一緒に話をしながら調べてみたりと会話も広がっていますよ♪

キューピー組さん
食育で季節の野菜を持ってきました。「これはゴーヤーだよ」と野菜の名前を一つ一つ教えながら自由に触れる様に置きました!手に取って感触を楽しんだり、匂いをしてみたり、美味しいのは分かるみたいで、オレンジはすぐ口に入れて確認したりしていましたよ♪


バンビ組さん
園庭で砂遊びや泥んこ遊びをして楽しんでいます♪クチャのコーナーをオープンすると、興味を持ってクチャの感触を楽しみ遊び込む子もいれば、砂とは違う感触に嫌がる姿も見られましたよ!無理のない範囲で少しずつクチャに触れて、泥んこ遊びを楽しむことができるようになるといいな~♡


キリン組さん
子どもたちが大好きなプール遊び♡
2回目ということもあって、ダイナミックに遊ぶ子ども達。
今日はボールも追加して、より盛り上がりましたよ☆
体調が万全でない子も入水はできませんでしたが、
久しぶりの分園でコンビカー遊びができてにっこり笑顔♡

ぞう組さん
お招き会で披露する予定のエイサーとダンスの振り付けを考えました♪チームに分かれ、曲を流しながら「ここはこんな振り付けにする?」など子ども達が考えましたよ!黙々と考える子、それを真似て踊ってみる子、真剣に取り組む子どもたちでした☆楽しく披露できるように頑張りま~す♪



うさぎ組さん・ぞう組さん
遊道体操がありました♪今日は「お宝探し」。足だけ使ってお宝を自分のチームの陣地に運んで行きました!作戦会議では、ぞう組さんを中心に「諦めずに奪いに行こう!」「いっぱい集めてから運ぼう!」とたくさんの作戦出てきて、うさぎ組さんも負けじと積極的に発言し参加しています!!戦いの勝敗は是非子どもたちに聞いてみてくださいね
本日遊道参観にご参加くださった保護者の皆様ありがとうございました♡