top of page

11月15日(水)健やかに大きくなあれ☆

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園

七五三御膳♡メニュー

・イナムドゥチ汁

・ちらし寿司

・さつま芋の天ぷら

・クーブイリチー

・紅白なます

・みかん


キューピー組

3組さんは多目的広場でゼリーの感触遊びを楽しみました♪初めは、なぁに?と不思議そうに見ていましたがお友達が楽しそうに触っている様子を見て最初は見ているだけだったお友達も徐々にゼリーに近づいたりにおいをしてみたり手を伸ばしたり、初めての感触に?になりながらもおもしろい!と気づいたようです☆冷たくてぷるぷるなイチゴ味とメロン味のゼリーに、甘い香りも気に入ったようで…感触と嗅覚をいっぱい使って楽しみました♪


バンビ組

本園の第一園庭に行って遊びました☀築山に大興奮のこども達!何度もダンボールで滑り、たくさんの笑顔が見られましたよ♡途中からぞう組さんのエイサーの見学!パーランクーにも触れさせてもらい、憧れの眼差しで見ている姿に成長を感じました♫




キリン組

キラキラフェスティバル最後のリハーサルに行ってきました。かけっこでは名前を呼ばれるのを今か今かと目をキラキラさせて待ち、呼ばれると「はいっ!!」と元気いっぱいに返事する姿がとても印象的でした。「ママ来るー??」「走るのできたよ!!」と日々の練習の成果を披露するのを楽しみにしていますよ!合同競技は笑顔で取り組み「がんばれ~」とお友達を応援し、協力して一つの目標へ向かう楽しさや達成感に溢れる表情に成長を感じました。


りす組

今日はキラキラフェスティバル最後のリハーサルに行ってきました!大きな声でかけ声をしたり、競技に一生懸命取り組んだりと「ママ、パパ見に来るよ〜」「早く見に来てほしいな〜」とかっこいい姿を見せるために頑張っていましたよ☆お兄ちゃん、お姉ちゃんという気持ちも強くなり、キリン組をリードしながら励ます姿も♡本番まで後3日!!こどもたちの練習の成果を楽しみにしていてくださいね♪



うさぎ組

ホールでぞう組さんと一緒にエイサーの練習をしました!ぞう組さんを見て思わず「かっこいい…」と心の声が漏れるほどに驚き、ますます「頑張るぞ」という前向きな姿でエイサーの練習をしていました☆本番に近づくにつれて、こどもたちの顔つきが変わり真剣に取り組む姿がかっこいいうさぎ組さんです!


ぞう組

園庭に出ると「おおなわ やろう!」と自然と声が上がり、自分達で準備・・!


今までは木にくくりつけていましたが、今日は順番を決めて行ったり、友達と交代ずつ大繩を回したりと自分達で考えて取り組むようになったこども達☆

キラキラフェスティバルでの披露が決まってから、苦手なお友達にも得意な子が手を差し伸ばしたり教え合う姿に成長を感じています。

閲覧数:131回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page