top of page

2月21日(金) 雨の日も楽しいよ♪

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 2月21日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月2日



キューピー組

感触遊びと楽器遊びに分かれて遊びました!感触遊びでは「わかめ・マロニー・マカロニ・小麦粉」を使って固い感触や水に戻してふやかした柔らかい感触を味わいましたよ♫

食材同士を合わせて遊ぶ姿があり、小麦粉粘土をお皿に見立てて食材を乗せてみたりと思い思いに遊びを楽しんでいます☆

楽器遊びではタンバリンや卵マラカス、鈴をどんな音が鳴るんだろうと一つ一つ確かめる姿が見られ、音楽が鳴ると体を揺らし音を奏で楽しんでいた子ども達でした(^▽^)/

 




バンビ組

「今日は雨だからお外に行けないね~。」「園庭がいいな。」と聞こえてきたこども達の声!以前から天気に興味を持っていたこども達でしたが、天気を見てこども同士で会話をしている姿に感動…♡雨の日も楽しいこといっぱいあるよ~ということで絵本を借りに行ったり、製作、運動遊び、新聞紙遊び、など自分の好きな遊びを選択して過ごしました☆

運動機能もたくさんの成長が見られ中↑↑ジャンプにハマっている子は自分がどこまで飛べるのか挑戦していたり、うまく飛べた時は嬉しそうに繰り返し跳び箱ジャンプを楽しんでいますよ!

雨の日はお外にいけないけど楽しいよ~♪お部屋でもいろんな遊びができるよ~♪となるような環境作りや、豊かな活動内容を考えていきたいなと思います☆


キリン組

キリン組開放DAY!久しぶりのお友達や先生と交流する姿や、各クラスのコーナーや絵本コーナーで遊びこむ姿が見られましたよ⭐︎その中でも特に製作コーナーは人気で、自分で想像力を膨らませジューサーを作ったり、のりや色紙を使った製作物とそれぞれのオリジナル作品がたくさん完成!!のりやセロハンテープといった道具の使い方も上達し、さらに自分が作りたいと思った物を形にしています!こども達の姿に成長を感じました♡



りす組

雨天のためお部屋で遊ぶことになった1組さん!

来週のバスのお出かけでは野球選手の野球練習を観に行くことを耳にしたこどもたちは、最近、流行っているミニ野球遊びに夢中になっています⭐︎先生が作った「手作りグローブ」も使って本格的に野球を楽しんでいる様子も見られ♪「ボールとるの難しい!」「指につけてパクパクしたらとれるよ!」とお友だち同士でアドバイスをしながら、外で野球をするのが楽しみな1組さんでした♪








うさぎ組・ぞう組

今日は、NTTドコモの職員さんがきてくれて電話や、電波の秘密、糸電話作りを教えてくれましたよ♪初めて聴く『電波』という言葉に興味津々の子ども達にも、「電話をする時は話している相手に直接届いているのではなく、電波塔や電話会社を通して相手に届いていること」をわかりやすく説明してくれました^^

他にも糸電話を作って伝言ゲームをしたり、ポインコちゃんがきてくれたりと楽しい体験がいっぱい(^^)vお土産ももらっているのでお家でもお話ししてみて下さいね^o^


 
 
 

Comments


bottom of page