3月18日(火) ありがとう♡感謝を込めて♡
- ゆたか認定こども園
- 3月18日
- 読了時間: 3分



ぞう組
日頃卒園式練習を頑張っているので今日はリラックスDAY♡お部屋で過ごしました。ロフトにある写真を見ては「これが一番楽しかった〜!」など思い出話をするこども達の姿が多く見られています!今日は最後の文字のおけいこ。感謝の気持ちを大切にと『ありがとう』の文字をみんなで書きました!おけいこを通して、たくさんの事を学びました。最後は鳳春先生に感謝の言葉を伝えるこども達の姿に成長を感じウルウルときました♡
鳳春先生ありがとうございました。


うさぎ組
今日は、1・2組合同で運動遊びをしました♪初めに人数合わせ遊園地ゲーム“先生の指の数を数えてその人数のペアになるよう考えていくゲーム“です⭐︎瞬時に数え友だちを誘ってペアを作るので意外と難しく「〜にんだよね」「ここはまだはいれるよ」と楽しみながら教えあうこども達♪次に男の子と女の子に分かれて綱引きわっしょい⭐︎先生にコツを教わっていざ勝負‼︎結果は3勝2敗で女の子の勝ちでした♡



りす組
今日は、平和祈念公園へお出かけに行ってきました!
公園に着くと始めに、修理中や立ち入り禁止の遊具をこども達と確認し“トイレ”“遊ぶ場所”のルールをお話してから遊びをスタートしました!
日頃から鬼ごっこや平均台遊びでじゃんけんを楽しんでいるこども達は、タイヤ跳びでお友だちとじゃんけん勝負を繰り広げていました!盛り上がりどんどん列が長くなったり、別で遊んでいた子も興味を示し参加していました♫
お友だちと一緒に滑れるすべり台も一人で挑戦するボルダリングも「たのしい!」と人気でした♪


キリン組
豊見城こども園の園庭が大好きで、出発から大喜びのこども達♪到着すると、目を輝かせて好きな場所へ移動♪遊具では難しい橋渡りを上手に渡る子もいてその姿を見て(私も!)と挑戦する姿も・・・・砂場では、すでにある大きな穴を見て「工事するぞう!」と協力してさらに掘り始めるこども達☆スコップが足りなく、お玉で掘ったりと工夫を凝らして掘っていましたよ(笑) ☆三輪車を「どうぞ」と貸し借りする姿にも感動!楽しいをいっぱい共有できることって素敵だね♪



バンビ組
グリーン広場までお散歩しました♪ここ最近お散歩する時は進級に向けてお友だち同士で手繋ぎをし、歩く練習をしていますが、初めはお友だちと手を繋ぐ事に抵抗する姿が見られましたが、今では「〇〇と、てをつなぎたーい!」と意思表示するまでに!グリーン広場に着くと、開放的な気持ちになった様子のこども達は追いかけっこをしたり、シロツメクサを摘んで楽しんでいましたよ☆


キューピー組
少し肌寒い中でも羽織ものを着て元気に園庭へレッツゴー♪
自分の靴を手に取り靴下や靴を履こうと真剣な表情の子やすべてお任せよ~履かせて頂戴アピールの子もいたり、中には好きな靴を選び両手に持って歩く子もいて玄関は賑やか☆
園庭では、砂場コーナーや東屋や三角屋根の中でもカップやお皿スプーンを手にごっこ遊びに夢中なこども達♪ すべり台を繰り返し滑って楽しむ姿♪ シロツメクサを発見し真剣な表情♡ 可愛いこども達の姿・表情と共に春の訪れを楽しく感じていきたいと思います♡
Comments