top of page

3月25日(火)異年齢交流☆お兄ちゃんお姉ちゃんと遊んだよ♡

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 3月25日
  • 読了時間: 3分

更新日:4月2日



キューピー組

豊見城こども園のはな組さんと交流をしました!お兄ちゃんお姉ちゃんが見えると、照れくさそうにしながらも嬉しそうな表情を見せるこども達♡

園庭では、「一緒にあそぼー!」の声かけに「うんうん」と頷きながら、砂場でごっこ遊びを楽しんだり、大好きな遊具に「いこ!」と誘ったりと、積極的に関わる姿が見られました!最近は、はいどうぞ♡のやりとりが大好きなキューピー組さんは、お兄ちゃんお姉ちゃんにお花を渡したり、砂を食べ物に見立てては「はいどうぞ!」と関わるこども達でした♡




バンビ組

園庭で遊びました!楽しそうに水遊びをしていたキリン組の姿を見て(一緒に遊びたいなぁ♡)と羨ましそうにしていたので「お水で遊んでいいよ〜」と声をかけるとニヤニヤ♡水溜りに足を入れてみたり、ポンプから出てくる水をお皿に汲んだり、水遊びに夢中になっていましたよ♡今年の夏が楽しみです!!芝山を登ると頂上から「せんせ〜やっほー☆」と呼んでみたり、ブランコや丸太登り、芝滑りと園庭を満喫していたこども達でした☆



キリン組

今日は時計公園にお散歩しに行きました☆遊具で遊ぶ前に少しかけっこして身体を動かしましたよ♫その時、「負けないぞー」と気合が入ってるこども達でした♫砂場ではお友達が山や落書きをしているのをみて興味を持ち、一緒に遊び始める姿も見られましたよ☆丸をつなぎ合わせてアンパンを描くと「みてーできたよ」と先生や友達にも共有しようとする様子もありました☆他にも◯◯さんと一緒に鬼ごっこしてきたーと楽しそうに報告も受けました♫




りす組

「もっと大きいの作ろう!」と、砂場で昨日の砂山づくりを始めるこども達!

2つの砂山を作りながら「こっちが大きいよ!」「こっち今作っている途中〜」と、大きさを比べたり「こっち一緒に作ろう」と協力したりする姿が見られました♪また、サラサラの砂を茶こしで取り出してみたり、石を集めて音を出してみたりと、砂や石を使った様々な遊びを工夫しながら楽しむこども達でした。




うさぎ組

今日は うさぎ組最後の運動遊び♬ 

こども達に最後の運動遊びで何がしたいか聞くと【ドッチボール】【玉入れ】【ゾンビゲーム】【メリーゴーランドゲーム】【爆弾ゲーム】・・その中から〈メリーゴーランドゲーム〉と〈ゾンビゲーム〉をやりましたよ☆

運動遊び(ゲーム)を行う中で友達と協力したり、数を数えたり、解決方法で負けて泣いたり、その場の状況を見て聞いて動いたりと、身体を動かすだけでなく頭もフル回転での運動遊びとなりました♩(*^_^*)



ぞう組

今日は久々の冒険!「久しぶりだね!」「どんな事して遊ぼうかなー?」ととてもワクワクしながら広場まで向かいましたよ!広場ではオレンジや赤、ピンクと色の似た木の実に興味を持ち「同じ木に咲いてるのになんで色が違うんだろう?」とお互いに不思議な気持ちを共感しながら活動していました!また、率先して広場のゴミを拾って綺麗にしてくれたお友達もいましたよ☆


 
 
 

Commenti


bottom of page