top of page

5月10日(水)お弁当おいしかったね♡

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園


うさぎ組

県総合運動公園へ遠足に行きました!今までのバスでのお出かけとは違い、少し遠くの沖縄市でなかなか行くことが出来ない場所へ☆公園に着くとテンションアップ♬クラスレクをしたり大きな公園で身体をいっぱい動かして遊びました!その後はみんなが楽しみにしていた美味しい弁当も食べ大満足のこども達♡お魚さんやハトにも餌をあげて楽しみましたよ!




ぞう組

ワクワクお楽しみの弁当会♡目的地は武富!道中ではヤギに餌をあげたり、ハウス栽培をしているおじさんのハウス内を見学→観察♩ 最後に ”育ててごらん” とトマトとフーチバーの苗を貰ったこども達は「はたけにうえる?」「みずかけやらないといけないよね」と栽培活動に意欲満々です!近隣の方とのコミュニケーションの中で、挨拶をしたりお礼を伝えたりと身につけてきたマナーがしっかり出来ているな~と感心です♡



キューピー組

天気が良かったので園庭に出てでシャボン玉をしました♪

芝生を引っこ抜いて「これなんだろう~?」、「あれ?チクチクする」と不思議そうな表情をしていました☆

シャボン玉を目で追って、手を精一杯伸ばして掴もうとしたり、シャボン玉が近くに来ると口を大きく開けてパクっと食べようとしていましたよ♡



バンビ組

園庭へ行こう♪と声をかけ帽子をわたすと、みんな大喜び☆

先生がバケツで砂を型抜きすると、大きなケーキの出来上がり♡

誕生日の歌を歌って「おめでとう!」と言うと、ローソクを吹き消す真似をして

「ふ~…」と吹きかけ拍手をして楽しむこども達でした♪

真剣な眼差しで砂が落ちる様子を見ている目が、とても輝いて素敵な1枚も撮れました☆




キリン組

AB公園へ行ってきました♪遊具下のカウンターでは「どうぞ!アイスクリームでーす」「ピザもあります!!」とお店屋さんごっこを楽しむ姿も見られましたよ♪最近お花に興味を示す子が多い2組さん。花を摘んで「せんせいみて~♡」と見せてくれたり「あげる♡」とプレゼントしてくれる子もいますよ♪広場の切り株の断面にアリの行列を見つけてじっくりと観察をしたりと自然遊びを楽しみました☆



りす組

待ちに待った!みんなが大好きなお弁当会!

いつも虫とりやお魚やエビなどを捕まえているせせらぎ公園へ!

到着してすぐに「おべんとうたべた~い」との声が(笑)

りす組のみんなには少し遠い距離ですが、体力も少しずつ付いてきています!

遊んだあとは、木漏れ日の降り注ぐ中でお弁当を食べてとても嬉しそうなこども達です♪




お忙しい中愛情いっぱいのお弁当作りありがとうございました♡♡



 
 
 

Commentaires


bottom of page