5月13日(火) 奥武山公園へGO!!
- ゆたか認定こども園
- 5月13日
- 読了時間: 3分




りす組
みんなの大好きなバスでお出かけ♪ 奥武山公園へ行ってきましたー!公園に着くと早速「あの大きい遊具何かな?!」「ここの滑り台長いよ」と会話も弾み、いろんな遊具で遊びた~い♪こども達もワクワク笑顔♡
階段を登って、滑り台を滑ってを何回も繰り返したり、ジャングルロープに「ちょっと怖い〜、けど楽しいかも♡」と挑戦したりといーっぱい遊んだこども達です!滑り台や、階段が混雑した時は「じゅんばんこね〜」と譲り合う姿も見られ嬉しくなりました☆


うさぎ組
運動あそびでは、始まる前に頭の体操をしてます。目で見た数字の回数手を叩いたり、目を瞑って耳で聞こえた数字の回数手を叩いたり、だんだんと覚えられる事が増えてきたうさぎ組さんです☆基礎運動では、上手に両手両足を使いながら「みて〜ほんものみたいでしょ!」と得意気に話しながら参加してますよ☆ムカデ競争では、離れてしまった時にはどうしたらいいのか、スムーズに進むためには?など、こども達同士で考えながら取り組んでいます。



ぞう組
園庭にてキリン組さんの手を繋いで散歩や ままごと遊びなど楽しそうにお世話をしているぞう組さんです♫
たくさん遊んだ後は、文字のおけいこです。蓬春先生の話をよく聞いて良い姿勢。
「し・つ・へ・く」を習いました。 「し・つ」は、はらう。 「へ・く」は、とめる。
・・としっかり話を聞いておけいこワークに取り組んでいましたよ。だんだんと文字への関心が深まってきています☆楽しく真剣に取り組む姿に(がんばれ~)のエールを♡


キューピー組
きりん組さんがキューピーのお部屋に遊びに来てくれて、初めての異年齢交流をしました♪お兄ちゃんお姉ちゃんがお部屋に入ってくると「なんだ なんだー?!」と言った様子で近寄るこどもたち、、お部屋に入ってきて来ると嬉しそうな表情を見せていましたよ〜♡♡お兄ちゃんお姉ちゃんも「あかちゃんたち、かわいいね〜♡♡」とメロメロの様子でおもちゃを貸してあげたり頭をなでなでしてくれたりととても優しくしてくれました〜☆



バンビ組
「おおきなかぶ」の大型絵本を読みました!「うんとこしょ♪どっこいしょ♪」の何回も繰り返すフレーズに合わせて体を揺らしていました♪ 最後、かぶが抜けたらみんなで拍手して大喜びです☆実際のかぶを出してみると、不思議そうな表情を見せながらも指でツンツンしたり葉っぱを引っ張っていました!最後はみんなで「うんとこしょ♪どっこいしょ♪」のかけ声で先生や友だちと一緒にかぶを引っ張ります♡しっかりかぶを抜く事が出来ました☆
「やった~♡今日は美味しい煮つけ~?肉汁~!」保育者も一緒にニコニコ♡



キリン組
お天気が心配でしたが、雨が降る事なく園庭で思いっきり遊ぶ事が出来ました♪園庭に降りるとうさぎ組・ぞう組のお兄ちゃんお姉ちゃんも遊んでいたので、一緒に遊ぶ事に♡ブランコに乗るとお姉ちゃんにブランコを押してもらったり、手を繋いでカメの小屋に行って観察したり、砂場で一緒に穴を掘ったりと仲良く遊ぶ様子がたくさん見られました♡優しく接してくれるお兄ちゃん・お姉ちゃんの事が大好きになったこども達です☆
コメント