- ゆたか認定こども園
8月の朝の会
今日は、毎月恒例の朝の会の日でした。
各クラスで集まって先生のお話聞いて踊ったり歌ったりと楽しんでいましたよ。
また今月の目標は、夏あそび(水あそび・プールあそび)を楽しみ元気に過ごす!と
話をするとはーいとお返事。気合が入っている子どもたちです!

キューピー組☆「おばけなんてないさ」の曲が流れると体を揺らしノリノリでした♪
初のゆい先生の三線演奏に興味津々!近くに寄って静かに聞いていましたよ。
間近で三線弾き語りを聴くことができ、とてもいい経験になりました。
ゆい先生ありがとうございます。


バンビ組☆おばけの真似して「おばけなんてないさ」と元気よく歌っています♪
のりものの大型絵本や「どんないろがすき?」のペープサートも見ました。
クイズ形式にすると「きいろ」「むらさき」「ひこうき」と答えることができていました。

きりん組☆今日は8月の朝の会に参加しました。
たまごは eegとやんちゃかいじゅうを踊りました。その後はかき氷製作をしましたよ^^

りす組☆朝の会の前にフィンガーペインティングをしました。
手、足に絵の具をつけ自由にペタペタ!用紙の上で色も混ぜて楽しんでいます。

うさぎ組☆朝の会の前にお店屋さんごっこの食材作りをしました!!
テープを上手に貼って作っていましたよ♪

ぞう組☆朝の会が始まる前にかっこよく並ぶぞう組さん♪さすが年長さんですね!!
年中、年長組の朝の会では、「夏といえば?」の質問に「アイスクリーム」「かき氷」「プール」「虫取り」と答え「何の虫がいる?」と聞くと「カブトムシ」「せみ」と答えています。なおまさ先生とみどり先生が研修で習ったダンス“やんちゃかいじゅう”、“たまごはエッグ”を教えてもらい踊っています♪夏本番の8月も太陽に負けずに頑張るぞー!!
184回の閲覧0件のコメント