top of page

8月7日(水)夏の季節にかかせない遊び(^^♪

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園







キューピー

今日はテラスで、感触遊び(氷・水)を行いました◎

水の入ったタライに大きな氷を入れてみせると「何だろう?」と

不思議な表情を見せていたこども達は、保育者が触ってみせるとチョン♪と

始めは軽くタッチ!ひんやり気持ちよい感触に何度も触って確かめています(^^♪

実際に持ち上げてみるとずっしり重たくて思わずびっくり!

“冷たい”“重たい”“ツルツル”色んな感触に触れ楽しむ姿が見られました♡







バンビ組

水遊びをすることを伝えると、やったー☆と大盛り上がりのこども達!好きな時に自分でお水を入れられるようウォータージャグを用意したことでいろいろな種類のカップにお水を入れてはこぼしてみたり自由に遊びを楽しんでいました♪先生やお友だちとホースを使った水のかけあい対戦もはじまり♡どんな風にかけたら相手が楽しめるのか遊びながら学んだり、怖がる子には優しくかけてあげるなど思いやりの気持ちも見られましたよ☆




キリン組

分園プールに行ってきました!

最近こども達からリクエストが多いラーメン体操で準備運動「ラーメン食べたい♩ラーメン大好き♩」と歌に合わせて歌いながら踊っていましたよ☆お約束をお話ししたあとはいざ入水!水に入る前から大興奮なこども達、先生に水をかけたりお友達と水を掛け合ったりたらいに水を移してみたりとそれぞれ楽しんでいましたよ(^ ^)お友達とホースを持ち「〇〇先生にかけるぞ!」と作戦を立てて追いかけている子もいましたよ♡





りす組

「カバン作りた~い!」「レインボーのカバンがいい♡」と、カバン作りを始めるこども達。持ち手になる部分には、カラフルな毛糸を選び「ここに穴あけて」と、紐を通す場所を自分で決めたり、シールやクレヨンを使ってレインボー色にデザインしたりしながら工夫しながらカバン作りを楽しんでいました♡

お店屋さんごっこに興味も持ち始めているので、丸シールと丸シールを貼り付けてお金作りにも夢中になっていましたよ♫





うさぎ組

今日はイルカ公園の予定でしたが、となりのビーチを見て「せんせい、うみいきたい‼️」というこども達の声から急遽 海にいくことに😆海に着いた瞬間テンションは最高潮🔥「くりすせんせいみたい!」と外国人に「ハロー」と挨拶をする姿や、波際まで来てからは波の行き来を使って遠くまで棒を刺したほうが勝ちゲームをしたり、足だけ海に入り海水の冷たさを感じたりと時間ギリギリまで遊び尽くしたこども達です^_^



ぞう組

今日のエイサー練習では新しい振り付けに取り組みました!通しで何回も見ていた動きだったので、こども達も「こうかな?」「腕を大きく伸ばしてたような~?」と試行錯誤しながら取り組んでいました☆運動遊びは今日から跳び箱に入り、「跳び箱だ~!楽しみ!!」「前は五段飛べたけど今は跳べるかな?」とワクワクしながら活動に取り組んでいました!久しぶりの跳び箱だったので四段から挑戦しています☆

 
 
 

Comments


bottom of page