ゆたか認定こども園
1月15日 ( 月 ) マラソン大会&もちつき会お疲れ様〜♪
キリン・りす・ぞう組のみなさん、
マラソン・もちつき会おつかれさまでした。
きりんぐみさんは、はじめてのマラソン大会で
緊張したのかキョロキョロニヤニヤしながらゴールまでよくがんばりました。
年長さんも転んだ子も泣いていた子もみんな最後まで走って
メダルをもらって喜んでいましたね。
もちつき会も親子で杵を持ち「ぺったんぺったん」とついたり、
きなこもち&ぜんざいを囲んでたのしんでいる親子の姿を見られて嬉しかったです。
また、一つ行事を終えて少し成長したように見える子どもたち!
さっそく、お遊戯会に向けての練習もがんばっていますよ。

今日は、豊見城中学校のお兄ちゃん・お姉ちゃんたちが遊びに来てくれました。
キューピー組さんは、最初人見知りして泣いている子もいましたが
慣れてくると隣で一緒に座っていたり、見守ってくれていました。
ポカポカ、気持ちの良い天気で園庭に出て自由にあそんでいます。
「みつば」を見つけてちぎって口にいれようとしたり
散歩していた犬を見て「ワンワン」と喜んでいた子どもたちです。

バンビ組さんは、体をたくさん動かしてあそんでいます。
散歩に行ってマラソンしてたこあげもして保育園に戻ってきてからも
園庭に行って押し車に乗ってあそんでいます。乗るだけだと思いきや、
引っ張る方もやりたいと引っ張ってあげたり後ろから押したりと
子ども同士でのあそびが見られました。体力もついていて
長い時間外であそべるようになっている子どもたちです。

きりん1組さんは、マラソンよくがんばったご褒美に園庭へ行きました。
スコップで砂を運んでお山を作り、かけっこ・すべり台ブランコでも
ボールあそびもいっぱいたのしんでいます。中学校のお兄ちゃんにも
「山つくろう」と誘ってあそんでいましたよ。

リス組さんも集中力がついていて
カプラを高くまで積んだりアイクリップをつなげてあそんでいます。

