

キリン組
明日はお兄さんお姉さん達のマラソン大会があるとの事で応援の時に使うオリジナルな旗作りに挑戦してみました☆
自分の好きな色の画用紙を選び、丸やハートなど難しい形にも進んで描いてみたり、色を重ね合わせて使ってみたりすると色の変化にも気づき、色彩に興味を持ち、お友達と気付き発見した喜びを「みてーみどりになった!」と言葉にして共有する姿が見られています。
そして完成した旗を手に取り、「フレーフレー!」と応援の練習もしていましたよ☆
また、別のコーナーではダンボールを坂道に見立てて作り、どこまで進むのか押す力を変えてみたり、走らせる場所を変えてみたりと試行錯誤し、速く、長く進むのが出来るのはどうしたらできるのかな??と探求し合う姿が見られ、遊びの中でこども達の気づき・発見が大きな世界観に広がる瞬間でした♡


キューピー組
明日はムーチーの日!という事で豊見城こども園にお散歩しながらムーチーカーサ(月桃の葉っぱ)を探しに☆先生がハサミでちょっきんとする姿をじーっと見つめたり、カーサを袋に入れたりとお手伝いもしてくれました♪
「カーサってどんな香りがするのかな?」と話すと葉っぱを鼻に近付けて匂いを確認する姿がとても可愛かったですよ♡
今日取ってきた葉っぱを使ってムーチー作り(もち粉で感触遊び)をする予定です。


バンビ組
今日は、絵本『しろくまくんのパンツ』に出てくる、しろくまくんのパンツ製作♡
初めに絵本を見てどんなパンツがあるのかな~?!とみんなで確認(^^)/
ぶたさんやちょうちょパンツが出てくると指を指し興味津々♪ ケーキやお菓子、お花の柄などたくさんのパンツに嬉しそうです☆製作では好きな色の画用紙、絵具使って自由に模様を描くこども達♡パンツの形に切って貼りだす予定なのでお楽しみに♡♡


りす組
明日はいよいよマラソン大会!!
「あしたはかっこいいところをみせたい!」「じゃあれんしゅうしたほうがいいんじゃない?」とマラソン練習へ向かいました☆準備体操も行い、気合い十分のこどもたち!一生懸命ゴールに向かって走り、転んでしまっても自分の力で立ち上がり最後まで走り切る姿に成長を感じています。
明日はかっこいい姿を見せたい!と意気込み、頑張るこどもたちに温かい応援をよろしくお願いします☆


うさぎ組
今日は冒険に出掛けました!広場に着くと動物の動きのモノマネをするこども達!
「ぞうは体を大きくして横に揺れながらゆっくり歩くんだよ~」「動物は足が四つあるからお友だちと合体しよ~!」とみんなで動物の動きをイメージしながら遊ぶ姿がみられましたよ♪また、石の上に木が生えているのを見て「硬い地面からこんなに大きな木が生えてきてるのって面白い!」と大きな木の周りの散策を楽しむうさぎ組さんでした☆
Comments