top of page
  • 執筆者の写真ゆたか認定こども園

10月24日 ( 水 ) 晴れのち雨☆

よく晴れたり、雨が降ったりと不安定な天気が続いていますが ゆたかっ子は今日も元気いっぱいです。 今日はどんな楽しいことをしたのかみて見ましょう♪

☆キューピー組さん 園庭あそびをしました♪お散歩中のワンちゃんへ子ども達も興味津々に寄って行くと、なでなでタッチ✩でご挨拶♪ワンちゃんも遊び相手をしてくれました。

☆バンビ組さん ミニカボチャを使ってジャック・オ・ランタンを作りました。 かぼちゃの種に驚きながらも一生懸命中身を出す子どもたち♡ 目や口ができ、徐々に完成に近づくカボチャにワクワク♪ 最後にカボチャの中にLEDライトを入れてピカピカを楽しんでいましたよ〜。

☆キリン組さん りす組さんからKAPLA(カプラ)を借りて、初めてのカプラ遊びをしました。 ズラーと並べてみたり、積み上げてみたり、お友だちとお家を作ったりと遊び方は多様。 崩れないように慎重に集中していましたよ♡

☆りす組さん 今日は体操教室♪タンバリンの叩くリズムに合わせて ゆっくり走ったり、スピードアップしたりと楽しみながら走っていましたよ♪ 跳び箱では、3段と4段に挑戦!!最後は着地で“ピシッ!”とポーズ 運動会に向け、カッコイイポーズの練習をしました♪

☆うさぎ組さん 今日は、2チームに分かれてリレーの練習をしました! バトンパスが上手な子や少し苦手な子といましたが、 真剣な表情はみんな一緒!! 走り終わってもチームメイトを一生懸命応援していましたよ♪ 運動会当日を楽しみにしていてくださいね♡

☆ぞう組さん じゃがいも植えをしました! 先生のお話を聞き、自分で穴を掘ってしっかりと間隔をとり 一生懸命植えました。今から収穫がとても楽しみですね♪ 植え終わった後は、運動会に向けてエイサー練習を頑張りましたよ♪

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page