top of page

10月5日(木)朝の会したよ~♪

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園


キューピー組

10月の朝の会に参加しました。「どんぐりころころ」「やきいもグーチーパー」をみんなで歌いました♩

身体を揺らしながら、ノリノリで手を叩く姿が可愛かったですよ。大きな松ぼっくりと栗に触れました。

大きな松ぼっくりはこども達もとても興味を示していて、人差指で優しくツンツンしたり、ジッーと見つめて観察していました。

ひと足先に「秋」を感じました。食欲の秋・・たくさん食べてたくさん遊んですくすく元気に大きくなろうね(^^)




バンビ組

お散歩で豊見城こども園に行きました♪初めての豊見城こども園に大喜びのこどもたち!ロープネットを上手に渡り滑り台やネットのトンネルを潜ったり色々な道を探索して楽しんでいました☆

そして、帰り際には、お友だちと一緒に鉄棒にぶら下がりとても素敵な笑顔を見せてくれました♡行きも帰りもしっかりと歩き横断歩道では手を上げてわたる事ができたバンビ組さんです♫




キリン組

初めてのかけっこ練習を行いました♪「よーい」のポーズを先生と一緒に確認しやる気満々のこどもたち。「ドン」の合図を聞く前にスタートしてしまうお友達もいましたが、ゴールに向かって最後まで真っすぐ走りきることができていました☆



りす組

室内では、パズルコーナーで集中して遊んだりおままごとコーナーでごっこ遊びを楽しむこども達♩「チョコケーキは こないれて、みずいれて まぜま〜す」とケーキを作り、売り手買い手になって遊びを展開していく姿が見られました♡


園庭ではキリン組と異年齢交流をしました♬ガチャポンプの順番の待ち方を教えてあげたり、砂場で一緒にご飯を作って楽しんでいました☺︎

室内チームは、昨日のお祭りごっこの余韻を楽しみ、くじ引き屋さんごっこをする姿が☆「2とうはこちらからでーす!」などと昨日先生が言っていた言葉を真似してごっこ遊びを楽しんでいましたよ♡こどもたちから「つぎはハロウィンのおかしやさんをひらきたいな♪」との声があがったのでこれから計画していきたいと思います☆






第二園庭組は自分たちでドッジボールをして楽しんでいましたよ☆


ぞう組

運動会で行う【運動遊び】の中でどんな種目をするのかみんなで相談をし、ホールで見せ合いっこをしました♬

出た種目は『なわとび』『竹馬』『馬跳び』!!!!!!

「ちょっとにがてだけど やってみようかな」「〇〇いっしょにがんばろうね!」と友達と話していたり、見せ合いっこの中で友達を自然と応援するぞう組さん(*^^*)

運動会でやる種目も決定し、いよいよ本格的に運動会に向けてスタートです♪

行事への取り組みの中で【最後まで諦めない気持ち】からくる【自立心】や、一つの物ごとに向かっていく【協同性】が培われるといいなぁと思うと同時に、練習を重ねつつもしっかりリフレッシュも行いながら、こども園生活最後の運動会に期待を持って取り組めるようにしていきたいと思います😊

閲覧数:214回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page