- ゆたか認定こども園
12月14日 ( 木 ) 心も体もほっかほか〜(*´з`)
外の気温はだいぶ寒くなりましたが、
お日様ぽかぽかいい天気〜♪
今日も元気いっぱいゆたかっ子!!
外での活動も、おもいっきり楽しみました(*‘∀‘)

キューピー組さん
キッズガーデン(分園)近隣の広場まで
『みんなでお散歩レッツ・ゴー!♪』
ご近所の猫さん、犬さんにも元気にごあいさつ
『ワン・ワン』『ニャン・ニャン』
『ばいば〜い♪』
先生やお友達と一緒に上手に歩きながら
お話しも楽しみました(*^^*)
広場では〜フェンスにタッチをしてみたり
お友達とおいかけっこをして体もほっかほか♪
とてもいい運動になりました(^O^)/

バンビ組さん
近くの団地内の公園までお出かけに行ってきました。
芝生で出来た坂も…ほら!この通り(*^^)v
上手に下ることが出来るようになりました🌼
『先生!!見ててよ〜♪』と合図をおくり
軽い足取りで向かってくるお友達。
その後ろから追いかけるようにお友達が
『待って〜』とちょっとづつおりてくる姿
成長と可愛らしさの両方が感じられる瞬間でした
(*^^*)(*^。^*)

キリン組さん
ちょっとご近所さんまでお出かけ♪
原っぱで自由遊び〜!!
まだ運動会の余韻が残っているのかな?
お友達と一緒に運動会を再現しながら
かけっこを楽しんでいましたよ(*'ω'*)
その頃園庭では、お砂場遊びをしている子ども達を
発見!!『今日のご飯❤』
『〇〇できあがり〜♪』
『〇〇〇屋さ〜ん』
『トンネル〜穴ほり♪』
と、おままごとに登場してくるキャラクターも増え
スコップなど道具も上手に使って園庭遊びを楽しみました。


りす組さん、ぞう組さん
クリス先生との英語レッスン(*^▽^*)
ミュージックに合わせてリズミカルに
単語や英文の発音練習を行うので気分もノリノリです♪
そして季節は冬!そう。
みんなが楽しみにしている“クリスマス”まで後少し〜
ストーリーブックの内容もクリスマスになって
子ども達の発言も前よりスピーディーに((笑)
先月から習っている〇月〇日もしっかり覚えてきました!!

うさぎ組さん
具志頭にある城間さんの畑で、芋掘り体験をしてきました♪
さつま芋の仲間で名前は“ちゅらまる”中の色は“白または黄色”
城間さんからお芋掘りの説明をしっかり聞いたうさぎ組さん
(*´▽`*)
城間さんや、職場体験にきていた高校生のお兄ちゃん達と力を合わせ
上手にお芋掘りをする事ができました。
自分でひっぱって抜けたお芋を見てビックリ。
『!!!根っこにいっぱい芋がついてるよー♪』
『見てー♪とっても大きい芋と小さい芋がくっついてる』
☆★掘って芋を発見したときの喜び★☆
☆☆★ひっぱって抜けた時の喜び★☆☆
☆☆☆★とれたときの感動★☆☆☆
貴重な体験と喜びを実感させて頂いた
農家の城間さんに感謝ですね(*^^*)
しかも大量にお芋を収穫〜♪
お土産楽しみにしててくださいね❤