

ぞう組
今日は5歳児交流の日!もみじこども園、豊見城こども園のお友だちと一緒に活動を楽しみました!「こんなことできるかな?」のゲームでは2人ペアでポーズをとる時にコミュニケーションを取りながら「ここはこんなだよね!」と会話を通して徐々に仲を深めていくぞう組さん!他にも風船リレーや新聞紙リレーなどを通して、相手に合わせようと周りを見ながら活動を楽しむぞう組さんでした☆



キューピー組
バンビ1組さんのお部屋に遊びに行きました!バンビ組さんのお部屋には、トランポリンや平均台・すべり台など体を動かす遊びがいっぱい♡トランポリンの上で先生の真似をしながら、「ジャンプ ジャンプ!」と一生懸命ジャンプをしたり、全身を使って高さのある段差を登り、すべり台にたどり着くとシュ~ッ!と何度も滑ってニコニコ笑顔☺ロフトでは「やっほ~」と言わんばかりに高いところのから皆を見おろし、柵の格子から覗き見するこども達でした♡


バンビ組
1組さんは久しぶりに多目的広場に遊びに行きました!『しっぽ取りゲーム』では、先生のしっぽを取ろうと「まて〜」と必死に追いかけるこども達♡お友達と協力して取れると、喜びを分かち合う様子がありましたよ♫ お次はコンビカー遊びにうつると、ペダルを漕ぐ力がつき自分たちで踏んで進めるようになったり、「どうぞ」とかしてあげる優しいやり取りもから、成長も感じられました☆


キリン組
豊見城こども園3歳児さんのお部屋に遊びに行ってきました!キリン組よりレベルアップした玩具やお部屋に大興奮☆色んなコーナーを試しながら遊んでいると、途中から3歳児さんが来て遊びを教えてくれました!これはこんなしてやるんだよ〜、一緒にやる?など優しい声かけを沢山してくれてすぐに打ち解けることができていました。遊び方も上手で勉強になった様子☆次年度に向けて期待感を持って今後も過ごせていけるといいなと思っています♡




りす組
クリスマスをイメージした運動遊び!ペアでフラフープを使ってトナカイとサンタさんになりきって遊んだり、サンタさんになったこどもたちはプレゼント(ボール)を寝ている子が起きないようゆっくり届けました♪チームでの綱引きではトナカイさんを引っ張るサンタさんのように一生懸命競っていました⭐︎最後は、こどもたちサンタさんチーム対ブラックサンタ(先生)で綱引きをし、こどもたちは勝った喜びを分かち合っていましたよ♪




うさぎ組
今日は予定変更で選択遊びを入れてたうさぎ組さん♫
活動の準備をしていると、かわいいお友達のバンビ組さんが遊びに来てくれたのでまたまた予定変更!!(笑) 園庭で一緒に遊びながら異年齢交流をしましたよ(*^_^*)
以前にも異年齢交流で関わりがあったバンビ組さんのお友達だったこともあり
「・・あっ!まえのバンビぐみさんだ!」「こっちおいで~~」「これつかう?」
「くつはぬがないといけないんだよ」
と教える一方で脱ぎにくそうにしていると手伝ってあげたり、足が拭けてないのを見てタオルで拭いてあげたりと優しい一面がいっぱい・・♡♡
分園まで連れて行ってあげながらも手を繋いでいたペアのお友達のお着替えや、念願の給食をあげるお手伝いまでできて満足気なこども達です(^O^)/
何気ない普段の活動の中で交流を重ねることで【思いやりの心】がしっかり育っていたこども達の成長に感心しながらも、遊びの中で関わるだけでなく今度は一緒にお弁当も食べれたらいいなぁと感じた担任でした😊
Comments