top of page

12月19日(木)デポアイランドでクリスマス気分を満喫♪♪

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 2024年12月19日
  • 読了時間: 3分


うさぎ組

今日のバスでお出かけは公園が雨で濡れていたため予定を変更してデポアイランドにサンタさんやツリー探しをしに行きましたよ♪着くとすぐに大きなサンタさんに大喜びのこども達♡散策中も至る所にサンタさんや雪だるま、クリスマスツリーがありこども達も自然と「ぼくクリスマス○○お願いしたよ」「私は○○だよ」とプレゼントの話しを始めクリスマスを楽しみにするうさぎ組さんでしたよ^o^



キューピー組

室内とお散歩で半分に分かれて活動を行いました!室内では楽器遊び♪パーランクーを持ってくると、「はーいーや!はーいーや!」とさっそく声を出す子も♡エイサーの曲に合わせて、好きなようにのびのび踊る可愛い姿が見られました!そしてお散歩では、草花に近づいて指さしをしたり、ツンツンと触ってみたり♡「お花さん可愛いね」と声をかけると、「かぁいいね(可愛いね)」と話しかけて、優しくゆっくり触るこども達でした(^^)


バンビ組

お芋ほりを行ったお兄ちゃんお姉ちゃん達から、さつまいもをもらいに豊見城こども園に行ってきました。段ボールに入ったたくさんのお芋に驚きの表情を見せるこども達☆

どーぞ!と受けとったお芋のずっしりとした重さを手から触れて体感してしましたよ~

お芋を使って何作ろうかな~との先生のつぶやきも耳でキャッチ☆☆

「○○がいい」との言葉はでなくとも、ハッとした表情から、楽しいワクワクとした

気持ちを感じ取ってくれたらいいなと思います(^▽^) お芋のクッキング♩ 

こども達はどんなお芋料理が好きなのか考え中です‥♡


キリン組

昨日クリスマスの話をしていると「プレゼント探ししてみたい」との提案が☆早速プレゼント作りをして、室内でもやってみると大盛り上がり♡今日は昨日の遊びの続きで広い第二園庭でプレゼント探しゲームをしました♩先生サンタが隠したプレゼントをみんなで探すぞ!と気合い満々。色々なところをみんなで探して隠されたプレゼントを全部見つけ出すことができました!また場所を変えてやってみたいと思っています♪



りす組

2組は、選択あそび♪お部屋と園庭に分かれて過ごしました。室内あそびでは、先生が新聞紙で作ったパッチくんの人形を使って「おはよう!ぼくパッチくんだよ〜」とみんなに挨拶をすると「可愛い!〇〇もつくりたい!」と興味津々になっています⭐︎こども達も新聞紙を丸めたり、ねじって棒状にしたり、先生と一緒にセロテープで張り合わせながら人形や猫などを作り、出来上がると大事そうに抱き上げてごっこ遊びを楽しんでいましたよ♡




ぞう組

前回各チームで調べた材料メモをもとに買い出しへレッツゴー!今回は、先生達の先導無しでこども達の力だけで買い物にチャレンジ(先生達は、後ろで見守ります。)「牛乳この辺にあったはず!」と記憶を頼りにしたり、「分かんない時はお店の人に聞いてみよう!」とお店の人に声をかけ質問をしたりとこども達の力で買い物を進めます。「これは皆の分足りないから、違うのにしよう!」しっかり考え協力する姿が見られましたよ☆

 
 
 

Comments


bottom of page