top of page
  • 執筆者の写真ゆたか認定こども園

12月22日 ( 金 ) ほっかほか〜♪

冬至(トゥンジー)の日。 一年で最も夜が長くなる日です。 沖縄では、トゥンジージューシーを作り、 家族の健康と子孫繁栄を願う習慣がありますね。 園での給食にも、ジューシーが出ていて、美味しくいただきましたよ。



郵便局まで、お散歩♪ お散歩♪ 大好きなお友達、先生とのお散歩は、いつ行っても楽しいな〜。 いろんな事に興味津々で大忙しのキューピー組さんでした!

本園へお散歩GO−GO−GO−!! 「くんくん、くんくん、」 何かいい匂いがするぞ〜(^◇^) 園庭で うさぎ組がや・き・い・も〜☆ 興味津々で お芋をさわり 「見て〜、見て〜、」と元気にかけよるバンビ組さんでした。

園庭で元気に走り回るきりん組さん(*^^) 大好きなブランコで気持ちいい〜。 冷たい風も、ここちよく感じられるくらい

ポカポカ陽気の園庭遊びでした。

焼きいも会を見学〜!!! 図鑑を片手に考え中のりす組さん。 「あっ、あった〜!」と嬉しそうな声が あっちからも、こっちからも、聞こえてきました。 焼きいもと同じ写真を見つけたのかな〜?? 発見があると楽しいね!(^^)!


クッキングタ〜イム☆ 濡らした新聞紙にアルミホイルで 芋を包み、準備オッケー!! ♪やきいも やきいも  おなかがグー♪ 歌いながら出来上がるのを 待つ子ども達(#^.^#) 「早く食べたいな〜」 「どんなしてやくの〜??」と、興味津々! 待っている間に文字のおけいこへGO〜!!! 切り替えも上手な子ども達は、集中して『は』『ほ』の練習に取り組みました。 先生から、はなまる◎ をもらうと

嬉しそうな表情を見せていたうさぎ組さんです(*^^)v



3時の おやつ楽しみだな〜☆

閲覧数:3回0件のコメント
bottom of page