3月24日(月)☆進級に向けてお部屋のお引越しをしました!☆
- ゆたか認定こども園
- 3月24日
- 読了時間: 3分
更新日:4月2日



キューピー組
今日からバンビ組さんのお部屋で過ごしています。登園した時は、あれ?いつもと違うぞ?
とキョロキョロする子どもたちでしたが、テラスにコーナー遊びと思い思いに遊び始める姿が見られましたよ♪お部屋で遊んだ後は少しだけ園庭へ!!暖かい日差しの中、お花を摘んでは「せんせー!み~て」と見せてくれたりお友だちと砂でお料理を作ったりしています♡
こども達が慣れた遊びを取り入れつつ、新しい環境へ馴染めるように遊びを広げていきます☆



バンビ組
キリン組のお部屋での生活がスタート☆
兄弟児がいるお友達はお兄ちゃんお姉ちゃんと一緒に登園できて嬉しそうでしたよ♡慣れない本園に緊張と不安で涙して登園してくるお友達もいましたが、お部屋に入ってしばらくすると玩具を手に取って遊び始めています♪今日はお部屋に慣れてもらうために、お部屋でゆっくり過ごしました。ままごとコーナーが大人気で炊飯器やトースターも使いながらお料理作りに忙しくしていましたよ!


キリン組
第二園庭に行ってきました♪ 第二園庭に出ておままごとをしたりサッカーをして遊んでいると足元に大きなタイワンカブトムシが!見つけるとすぐに「せんせい!みてー!なんか大きいむしがいる!とってー!」と少し怖いのかお願いするこどもたち、、、捕まえて見せてあげると「なにこのむし!かっこいい!」「カブトムシかな?」とじーっと観察して、あ!ちっちゃいツノがある!と新しい発見もありましたよ☆


りす組
☆今日の運動遊びは椅子取りゲーム!円を作ることが難しくなかなかゲームが始められない様子のこども達。すると「丸ってくっつかないとできないよ!」等、こども達同士で教え合う姿も見られました♪その後は音楽に合わせノリノリで踊りながらゲームスタート⭐︎音楽が止まると、椅子がなく困る子や不安そうにする子もいましたが、椅子に座っている子の膝に座ったり抱っこしてもらいみんなで協力しながら仲を深かめ楽しむことができました♩



うさぎ組
進級に向けてのお部屋移動が行われた今日‥! いつもと違う雰囲気に少しソワソワなこども達でしたが選択遊びをすると聞いて「やったー!」と大喜び♡ 園庭とお部屋とで分かれて過ごしましたよ♩自然と異年齢交流になったり、新しいお部屋で遊んだりとまだあまり見慣れていない玩具にも興味津々なこども達でした♬♬ 残り5日のうさぎ組の生活もたくさん楽しい思い出を作ろうと思います!



ぞう組
今日は豊見城小学校の体育館で学童さん達と一緒にレクを楽しみました!遊んだ種目はドッジボールとリレー!ドッジボールではお兄ちゃんお姉ちゃん達の白熱したボールのラリーを目の当たりにし、「これが学童さん達か〜!」「僕たちも負けないぐらい強いボールを投げてやる!」と憧れもありながらも「学童さんみたいにやってみたい」という気持ちがみられました☆リレーでもレベルの高い競り合いをするぐらい大盛り上がりでしたよ☆
Comentários