top of page

3月24日(木)お散歩日和♪

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園

りす組さん

今日は時計公園の近くの広場までお散歩をしました。広場では男の子と女の子に分かれてしっぽ取りゲームをして遊びました。お友達に負けないように必死に逃げたり、しっぽをどんなして取ろうかと考えながら追いかけていて楽しむ姿も見られてよかったです。



キューピー組

グリーン広場までお散歩に行ってきましたよ♪久しぶりのお散歩だったので

子ども達のテンションも上がり、足取りもかるい様子の子ども達!

ボール遊びをしたり、シロツメ草を摘んだり、シャボン玉を飛ばしてあげると、

「まてまて~☆」と元気いっぱい走り回って楽しんでいました♡ 今まではお花や植物を豪快にちぎったりもしていましたが、今では優しく触る姿もみられるようになりました♡



バンビ組

グリーン広場へお散歩~♪進級に向けて誘導ロープから卒業し、友達と手を繋ぎお散歩!「〇〇に付いて行くんだよ!」と確認をしました。やはり初めは周りの刺激に興味が惹かれ、列から外れてしまう様子もありましたが、その都度保育者が声を掛けることで列になって歩くことが出来ました◎グリーン広場へ着くとシャッフルクラスにも慣れ、仲良く遊ぶ姿がありました!


キリン組

子どもたちとどこで遊びたいか相談し、第一園庭に決定☆彡

お友達が遊具に登っている姿を見て「自分もやりたい!」と挑戦する姿がたくさん見られるようになってきています。また、自然物にも興味を持ち始め、おままごとに花びらや葉っぱを使って遊びを展開していますよ♡








今日はお散歩をしました。たけとみ公園でマラソン練習をしようとしましたが、雨で地面が濡れていて、走れなかった為、たけとみでお散歩をしました。お散歩の途中に咲いていたアロエを見て、「あ、アロエがある」や、ニワトリの小屋を指して「ニワトリがいるよ」などとさまざまなものに興味を持つ子ども達でした♪午後は園庭に出て遊びました。二輪車や、三輪車で遊んだり、ボール当て鬼をしたり、元気に遊ぶ姿が見られました☆





ぞう組さん

今日はぞう組さんだけ特別におもちゃ持ち寄り会を行いました♪お家でのおもちゃ選びは苦戦したようで厳選した一つのおもちゃを持ってきてくれました☆ロボットの犬や、ホッケーなどが大人気で長蛇の列でしたよ♪みんなで交換しながらいろんなおもちゃで遊べて子ども達も楽しそうでした♪残りわずかの園生活、子ども達が楽しく過ごせるように工夫したいと思います♡

閲覧数:182回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page