4月25日 ( 水 ) 今日も元気なゆたかっこ
今日の天気は曇りでしたが、子ども達は元気いっぱい!!
キューピー組さんは風船あそび!

沢山風船をふくらまし渡すと、
ポーン♪と楽しんでいました☆追いかけても逃げていく風船に
「ん?」と不思議な顔をしていましたよ^^
バンビ組さんは絵本読み!

「ぱっぱぱーのぱ!」に合わせて
1ページずつ開いて読んだり、先生が読んだ後に
子どもたちも声に出して読んだりと楽しんでいました♪
片付けも自分のロッカーへ!お片付けも上手ですね^^
キリン組さんはキリンになってからの初めてのバスでお出掛け!

いるか公園に行ってきました^^
バスの中でも「公園行くの?」や「バスある〜!」と会話がはずみます♪
公園では長いすべり台があり、高さもありましたが子ども達は
ひるまずに階段を上り「シュ〜♪」と楽しんでいました^^
りす組さんは体操教室!

しょうた先生が「白くて耳が長い動物はなーんだ?」とクイズを出すと
「うさぎ!」とすぐに答えをだしていました^^
そしてうさぎになりきってうさぎとびをしたり、マットとマットの間にへびに
見立てたひもをおいて、食べられないように上手にとびこえていましたよ♪
うさぎ組さんはこれから植えるあさがおの鉢作り!

スコップで土をすくって鉢の中へ!こぼさずに上手にいれていましたよ^^
中に入れたあと「いつ種植えるの〜?」と楽しみにしていました!
ぞう組さんは母の日製作!花紙でカーネーションを作りました!

先生から作り方を習い、一枚一枚丁寧に折っていましたよ♪
写真からも真剣さが伝わりますね☆完成が楽しみです*^^*
明日は何して遊ぶのかな〜♪