5月22日(金)いくよー!よーい どんっ‼
- ゆたか認定こども園
- 5月22日
- 読了時間: 3分


うさぎ組
雨が降る前にお散歩をしてAB公園へ行きました☆虫取りにハマっているうさぎ2組さん‼︎蝶々を見つけ必死に走って追いかけて捕まえることが出来ました♪虫網もお友達と交換ずつお約束を守り楽しんでいました☆「木登りしたーい!」と苦戦しながらも登っていましたよ♡「リレーするよー!」「ちゃんとスタートのポーズして」「いくよー!よーいどんっ」とスタートのポーズもとり自分たちでリレーをしていました‼︎



キューピー組
テラスで花ごおりを使って遊びましたよ♪初めて見る花ごおりに興味津々でそっと手を伸ばして触れてみたり、冷たくてビクッと驚く様子がありました♡こおりが溶けてひんやりとした床にゴロゴロと寝転がる姿も見られましたよ☆こおり遊びは、こども達が花やこおりに触れ合うことで、自然への関心を高め、感触や色の変化を楽しむ五感を育むそうです☆これからも季節の花を使って取り入れていきたいと思います♡



バンビ組
今日は「沖縄そば」で感触あそびを行いました◎口に入れても大丈夫なようにやわらかくなるまで湯がいた綺麗なおそばを使用しています♡そばの入ったボウルを用意すると覗き込んで見ているこども達♪見覚えのある食材に興味津々ですぐに手を伸ばし、両手で「びょ〜ん!」と伸ばしては、満面の笑みを見せていますよ♡昼食に大好きなおそば♡食育を通して食べたい!やってみたい!という意欲に繋がってくれていたらいいな♡と思います♡


キリン組
今日は、水彩ペンを使ってにじみ絵をしました〜♪初めは好きな色でなぐり描き!ダイナミックに描く子もいれば小さく丁寧に描いてる子もいたり、色んなペンで描く子もいたりとそれぞれの個性が見えましたよ(^^)描いた絵に水を霧吹きでかけて、画用紙をぺたり!できたにじみ絵を見て、「出来た〜」「ピンク〜」と目を輝かせて喜んでいましたよ♡出来上がったにじみ絵が何になるかお楽しみに☆彡





りす組
今日はまだ色水遊びをしてなかったこども達と色水遊びをしました!初めてやるお友達は「この色ちょー!綺麗だね♡」「すごい!!茶色になったよ!」と水が色んな色になっていくのに感動していました!「先生と畑に行きたい!」と言うお友達もいたので畑整備にも行きました!!新しい肥料を土の上に撒いていき、土をかきまぜていきます♫土の中からいろんな生き物も出てきて驚いていましたよ!



ぞう組
小学校周辺や団地周辺のクリーンデイを行いました。・・・あった!見つけたよ!ここにもあった!」と、お菓子の袋やペットボトルなど、みるみる沢山の(大・小)ゴミを集める事ができました!!「キレイになって嬉しいね♡」「また、クリーンデーしたあい」とこども達からの声も(^^)これからもクリーンでを続けていきたいと思います☆
Comentarios