ゆたか認定こども園
6月21日 ( 木 ) ★今日も一日頑張るぞ★
お父さん・お母さん、日々の家事・育児・お仕事
お疲れ様です!(^^)
子ども達も、保育園で一生懸命過ごしています!
今日の様子を覗いてみましょ〜う\(^o^)/

☆キューピー組☆
マットのお船に乗ってしゅっぱぁ〜つ\(^o^)/
波が来たりするから気をつけて〜!!
マットの上に2〜3人の子ども達を乗せ、
先生が引っ張ったり、時々上下に揺らしたりし
バランス感覚をみる運動をしました♪
動くマットに楽しそうに乗っている子もいれば
落ちないようにマットにしがみついている
慎重な子もいましたよ〜(^u^)
ぜひ、ご家庭でもタオルを使って
お父さん・お母さんやってみてはいかがでしょうか?(^O^)

☆バンビ組☆
マットの下に椅子や巧技台をおいてマットを敷き
デコボコ道ハイハイを楽しんだバンビ組さん!★
デコボコした不安定なマットの上をゆっくり前進!!
慎重に足から降りる子もいれば
頭から降りる挑戦者も\(^o^)/
バランス感覚や集中力を養うもので
子ども達一人ひとりの性格も見える
楽しい遊道体操でした(*^_^*)

☆キリン組☆
お友達と2人ペアで手を繋ぎ平均台を渡ってます!
前にいる子が誘導し、2人で協力しながら
最後まで渡りきることが出来ました(^^)v
ゴールしたあと、お友達と仲良くギュ〜♪と
抱き合う姿がとても可愛らしかったです(*^_^*)

☆りす組☆
英語のレッスンでは、エレファントやタイガー等
色々な動物の名前を教えてもらいましたよ〜☆
先生の後に続いて子ども達も頑張って
動物の名前を言ったは楽しんでいました\(^o^)/
アルファベットも少しずつ分かるようにもなり
ゼッケンの中に隠れているアルファベット探しゲーム
に夢中になって「Aあった〜」と喜んでいる子ども達♪
グローバルな子ども達の将来が楽しみですね〜(*^_^*)

☆うさぎ組☆
自分達で種まきをし、毎日水やりした二十日大根が成長し
実になったので収穫を行いましたぁ〜\(^o^)/
写真は、先生がピーラーで皮をむいている様子を
子ども達が“ジッ”と見守っているところです★☆★
この後、給食にでたサラダに少しずつ皆で分けて
食べました)^o^(
生で食べる二十日大根に、「からぁ〜い」と
子ども達からの素直な感想が聞けました^_^;

☆ぞう組☆
オリジナルしりとりのプリントで
文字のおけいこをしましたよ☆彡
よくできました!!の花丸をもらおうと
一生懸命頑張っている子ども達です(^^)v
座って集中するのも、さすがぞう組さんらしい姿で
カッコよくきまっていましたよ!!
今日も沢山、身体を動かして楽しんだ子ども達★!
暑さに負けず沖縄の夏を乗り切ろうね〜☆