top of page
執筆者の写真ゆたか認定こども園

6月27日(火)織姫さん彦星さん お願いごと叶えてくださ~いね☆

更新日:2023年7月26日



玄関と踊り場に飾りました♡

もうすぐ七夕ですね♪ みんなは短冊に何をお願いしたかな~(*^^*)

みんなの願いが叶うといいな~っ☆




ぞう組

今日は不審者と火災の避難訓練。

朝から「きょうってひなんくんれんだよね」「ちょっとこわいからいやだなぁ~」との言葉も聞こえましたが、不審者が入ってきたときの合言葉と放送が聞こえると真剣な表情になりこども達からも緊迫した様子が・・!部屋に誰もいないよと知らせるために消灯もしていたことで更に怖さが増してしまったようで泣き出す子もいましたが、どこからの出火なのか。を園内放送で聞いている姿や、泣いている子を見て「〇〇だいじょうぶだよ」と声をかけて友達を思いやる様子も見られました☆

その後の振り返りでは、【もし第2園庭から不審者が入ってきたら?】【あの裏門からジャンプして入ってきたら?】と問うと「すぐせんせいにおしえる」「まどしめて、ドアのところにかくれる」「あっち(第2園庭)からきたらどこににげるの?」「はしってにげたらおいかけられるのかな」「じゃあどうしよう・・」と考えている様子を見て、毎月行っている避難訓練の積み重ねで私たち職員の危機管理意識の向上のみならずこども達の危機管理能力も少しずつ育ってきていると実感です。

火災や不審者、地震などそれぞれの避難の仕方が分かり、保育者の話や放送を落ち着いて聞く姿勢も身につけられるようにしていきたいと思います。




うさぎ組

不審者&火災避難訓練がありました。「ハブが出ました!」の合言葉が不審者が来た時の合図だということも知り、放送が流れるとすぐに先生の周りに集まり、静かに身を潜めることができました。火災の際の<煙を吸わないように口をおさえること> も、先生が言わなくても自然にできています。その後は室内遊び。夏ならではの色水遊びもスタート!赤と青を混ぜたら紫になったよ☆など、色彩に関して色々と学んでいます!





りす組

午前中に避難訓練があり、ハブ(不審者)が侵入しました!の放送にすぐ反応し、口を押さえ部屋の隅の方に身を潜めるこども達!ドアをドンドンする不審者に気付かれないように泣くのを我慢し、避難訓練頑張りましたよ♬その後は園庭とお部屋にわかれて活動を行い、園庭チームは水遊び、室内では皆んなで協力してカプラを積み上げておっきなタワーを作っています!カプラ遊びもだんだん上手になってきているこどもたちです★




キリン組

避難訓練がどういうものなのか分かっていないこども達だったので、はじめに「あやしい人ってどんな人?」の紙芝居を見ながら不審者に会った時の逃げ方や誘い言葉にのらないことを学び、不審者&火事を想定した避難訓練に参加しました☆笑って紙芝居を見ていた子も少しずつ内容が分かってくると真剣な表情へと変わり、実際に訓練が始まると、固まってしまう姿もありましたが担任の先生の指示を聞いて上手に避難することができていましたよ☆





キューピー組

総合消防避難訓練を行いました。厨房からの火事を想定して園庭に無事に避難することができました☆

園庭に避難すると消防士さんも来ていて『なんだろう?』と少し緊張気味のこどもたちでしたがしっかりと消防士さんのお話を聞くことが出来ましたよ♩

そのあとに保育者も水消火器を使っての実践訓練をしました。こどもたちの『がんばれ~!』の応援が届き、先生達は「訓練! 火事だぁ~~!!」と、大きなかけ声と共に消火器の操作もスムーズにしっかり消火活動できました!(^^)! 消防士さんからも、大きなかけ声と消火訓練の出来栄えにお褒めのお言葉を頂きました!!!




バンビ組

活動前半は、キューピ組さんと合同で避難訓練を行いました。

その後には、先生が捕まえてきたセミの観察をしました☆こども達はセミに興味津々で「わぁ~!!」と近寄ってじっくりと観察をしたり、セミの鳴き声を真似する子もいましたよ♡

先生が虫カゴから出して近づけてみると、少し怖かったのか「きゃーっ」と遠くへ逃げていくこども達です(笑)

最後はみんなで「セミさん バイバイ!」とお家へ返しました♪


閲覧数:226回0件のコメント

Comments


bottom of page