top of page

6月3日(火) 虫バイキンいないかな?

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 6月3日
  • 読了時間: 3分


キューピー組

ジメジメしたお天気ですが室内で遊ぶこども達は元気いっぱいです♪朝のお集まりも上手になり「えいえいお~!」とかけ声までしてくれるお友達もいますよ♡可愛いかけ声があると1日頑張れますね★また、こども達同士の関わりも増えてきていて、自分以外の友達の存在を認識し興味を持っている姿があり成長を感じています♪今日は初めての歯科検診!歯科の先生「竹尾先生」の前に移動してくるとビックリして泣いてしまう子もいましたが、パッと終わり「え?おわったの?」とキョトン顏!よく頑張りました!



バンビ組

今日は、前期歯科健診に参加しています。怖くて泣いてしまう子もいましたが、口を大きく開けて先生から褒められる子もいましたよ(*^^*)♪歯科検診の後は、室内でリズム遊び♪マラカスや鳴子・タンバリン・スズを曲に合わせて演奏しています♡保育教諭からシンバルを受け取り上手に打ち鳴らす姿も見られましたよ♪バンビ組音楽隊結成です♪自然とお友達が集まり楽しさを共有する場面が見られ嬉しく思いました(^O^)/他にもリトミックやエイサー遊びなど色んな楽器や曲に触れる体験を沢山増やしていきたいです♪




キリン組

朝のお集まりの時に「カバさんみたいにお口開けて見せる!」「みてー!歯磨きしてきたよ♡」とお友達同士で見せ合いっこをして、大きなお口を開ける練習をしていたこども達♡お医者さんの前に立つとドキドキしたけど、練習通り大きなお口で見せる事が出来ました♡

歯科検診後は、お部屋の中でコーナーあそび♪エプロンを付けて、お母さんになりきる姿やシールをペタペタ貼ったりとそれぞれ楽しんでいました☆





りす組

歯科検診では、緊張する姿も見られましたが、先生に「大きなお口をあーん」と声をかけられると、しっかりとお口を開けて診てもらうことができました⭐︎検診の後は、安心した様子で室内コーナーあそびへ✧*.ニューブロックレッカー車やトラックを作って、ミニカーや動物フィギュアをのせて運んだり、ツリーブロックと積み木を組み合わせて、恐竜の世界を作り上げるなど一人ひとりの発想や工夫が生きた楽しい時間となりました。



うさぎ組

新しいレジの玩具をおままごとコーナーに設置しました♪「はやくあそびたいな~」「いらっしゃいませしよう!」と、楽しみにしていたので、設置すると早速「これくださ~い」「ここにぴってしよう」と知っているお店屋さんのレジを思い出しながら、お店屋さんごっこに夢中になっていましたよ(^^♪

「むしばなかった?」「おおきいくちできた!」と、歯科検診では、自信たっぷりに口を開け自分の歯の状態に関心をもつ姿も見られました。




ぞう組

前期歯科検診では始まる前から「きょうもちゃんと、あさ はみがきしてきた!」

「〇〇はちゃんと ぐじゅぐじゅぺ!もたくさんした!」と友達と話していたり、終わった後も「むしばなかったはず〜!」「まえ、はいしゃいったからだいじょうぶ!」と満足気な ぞう組さんです☆

そして、最後には竹尾先生と一緒にハイポーズ ☆

歯科検診をきっかけに、こども達も “虫歯ゼロ” を意識出来たらいいなぁ♡

 
 
 

Comments


bottom of page