7月3日(木)年長さん 最後のウォータースライダー♬
- ゆたか認定こども園
- 6 日前
- 読了時間: 3分



ぞう組
ぞう組最後のウォータースライダーは始まる前から「きのうのつづき したいね!」「うぉーたーすらいだー、いつなったらいく?」と期待十分!楽しみにしているこども達♡
しっかり準備体操をして友達や保育者を誘い合い一緒に滑ったり、勇気を出して滑る回数を重ねることで1人で滑られる様になったりと心身ともに成長♩
最後には「たのしかったね!」「あしたもやりたいね」と満足感たっぷりのこども達です◎
明日の最終日はゴーカートと、美味しいシャーベットタイムを楽しもうね(^O^)/



キューピー組
本園までお散歩へ行き、ゴーカートに乗りましたよ〜!!パトカー、消防車、救急車の乗り物がありました☆お友達が乗っている姿をじーっと見たり、指差しをして反応する姿が見られました♬保育者のひざの上に座り、一緒に乗ってみると前に進むゴーカートにびっくり!!驚くこども達♡
大きくなったらこども達自身でゴーカートを運転するようになるのでその成長も楽しみですね~♡
分園への帰り際には、新園庭に咲いているバタフライピーのお花摘みもしました。
今度は色水遊びも楽しみたいと思いま〜す☆



バンビ組
室内で楽器遊びとそれぞれ好きな遊びを楽しみました☆
お友達と一緒に、積み木を積み上げどんどん高くなる様子を見て「おぉ~♡」と嬉しそうな表情や、積み木が崩れるとそれもまた面白いようで、お友だちと笑い合っていましたよ♬
アニマルボウリングでは、ピンが倒れると嬉しそうに喜んでいました☆
また、楽器遊びではそれぞれ自分の好きな楽器を手に取り「おもちゃのチャチャチャ」「山の音楽家」の曲に合わせて、「チャカチャカ」と鳴子やマラカスを鳴らし、ノリノリなこども達でしたよ♪^o^


キリン組
駐車場でゴーカート‼︎救急車やパトカーのかっこいい乗り物に釘づけのこども達♡ワクワクしながら待っていましたがいざ乗るとちょっぴり緊張☆ドキドキしながらハンドルを握っている子やカメラを向けた保育者に笑顔で手を振りリラックスした子も♪ハンドルを握りながら「自分で動かしている!」と乗り始めと違い終わる頃には自信がついてきているようでした☆ゴーカートの後は冷たいシャーベットをみんなで美味しく頂きました♡



りす組
初めてのウォータースライダーへ!!
目の前に現れたスライダーに「わあ~!」「すごい!」と目を輝かせワクワクドキドキした表情のこども達。「滑ってみる!」と元気に挑戦する子「ぼくは水鉄砲する」と自分の楽しみ方を見つける子など思い思いの遊び方で楽しんでいました。初めは少し不安そうだった子も「先生と一緒に滑ってみる?」と声をかけると勇気を出してチャレンジ!滑り終わると「楽しかった!」と満面の笑顔でそこから何度も自分から滑りに行く姿も見られましたよ♡



うさぎ
楽しみにしていたウォータースライダー☆最初は「こわい~」「すべれない」と言っていた子もお友だちや先生と一緒に滑って、笑顔ですべっていました♪最初はイルカの小さい所を滑って慣れてきたら、次は大きいウォータースライダーに挑戦して楽しんでいましたよ☆小さいプールでは水鉄砲やジョーロもあり水遊びも楽しみました♡
コメント