ゆたか認定こども園
7月31日 ( 火 ) 避難訓練がんばりました〜♪
今日も暑い一日となりましたが、子ども達は暑さに負けずに元気いっぱい遊んでいました♪ そんな一日を覗いて見ましょう!!

<キューピー組> 今日は、不審者対応避難訓練がありました。キューピー組さんは泣く子もおれば、何が起きたのか分からずに遊び始めちゃう子も(笑)先生に抱っこしてもらい、無事に避難できました。その後はお部屋の中で好きなオモチャを手にとって遊び始める子ども達です★

<バンビ組> バンビ組さんにも、不審者が、、、。子ども達は「こわいー!」「いやだー!」と泣く子が多かったですが、ちゃんと先生のお話を聞いて机のバリケードに隠れきれました!「大きい声を出したら、聞こえちゃうよ!?」と言うと口を押さえていましたよ〜!頑張って避難できました!

<キリン組さん> 今日はみんなが楽しみにしていた、バスでお出かけでした!東風平の屋宜原公園へ。公園慣れしているからか、ちょっと難しそうな遊具にも挑戦していく子ども達♪高くまで登っては、すべり台をすべってと楽しそうでした〜♪

<りす組> お部屋の中で体操遊びがありました!トランポリンを飛んだり、跳び箱を飛び越えたりと楽しみながら体操遊びをやっていました。また、一本橋では真剣な表情でゆっくり進んで行く子ども達♪「おっとっと〜」となりながらも、無事にゴール出来ていました!!

<うさぎ組> 楽しみにしていた翔太先生の体操がありました!!始まる前から「まだかな〜?」とウズウズの様子があり、ホールに移動すると嬉しそうにしていました☆ブリッジ歩行も上手に出来ていましたよ〜!カメラを向けると素敵な笑顔を見せていました!

<ぞう組> 文字のおけいこでは、自分達で頑張って進めていました。終わった後は、団地の敷地内の遊具に遊びにいきました!文字のおけいこ頑張ったご褒美にチューチューを貰い、みんなで美味しくいただきました♪