top of page

8月31日(木)瀬長島に行ってきました♪

執筆者の写真: ゆたか認定こども園ゆたか認定こども園

ぞう組さん

「うみで、かいがらひろいしたい!」との声があったので今回のバスでお出かけは、瀬長島に行ってきました♪

ウミカジテラスでは「なんかがいこくみたいだね」と談笑し、テラス席で休憩していると突然始まった“お店屋さんごっこ”!! 店員さん役の保育者が話した『ご注文をお聞きします』の言葉に笑いながらも「えっと~・・」「ぴざがたべたいなぁ!」とメニュー表を見ながらやり取りを楽しみましたよ♡

海では砂浜にハート♡の絵を描いたり、貝殻探し(^^♪

大きな穴がカニの住処(お家)だと教えてもらうとあちこちにある穴に大興奮!その中に白いカニがいることに気付いてからは皆でここ掘れわんわん状態でカニ探しに夢中で、勢いよく飛び出してきたカニに「〇〇たちよりめっちゃあしはやい~!!」と驚きながらも大歓声が上がっていました☆ 見つけたホンビノス貝も「あさりみたい~」と大喜び😊

帰ってきてからは以前の交流会で貰ったチューチューを食べながらクールダウンして過ごしました(*^^*)

明日から9月!ウォータースライダーやお招き会などの行事も出てきますが、暑さに気をつけながら元気いっぱい過ごそうと思います🌺


キューピー組さん

テラスで水遊びをしました。タライに入っている水を手でバシャバシャして水しぶきが上がると「せんせい、いまのみてた?」と保育者にアピール♪不思議な発見にニコニコでしたよ♪お部屋では大きなプールとタライにカラーボールを入れて遊びました。お友だちにこのボール使っていいよ~!と貸してあげる優しい一面も見られ、自分の思いを表現することができるようになっていますよ☆


バンビ組さん

今日は、園庭あそびを行いました☆★砂場では、ふわふわな砂の感触から水をかけてみると不思議!カチカチになり「あれー?」「かたいね」と感触の変化に気付き保育者と会話を楽しみながらおだんごや、おにぎり、ケーキを作って見立て遊びを楽しみました♪天気も良かったので水遊びもしているとどんどん大きな水溜まりが…!水溜まりを発見した子ども達は手で触ってみたり、足を入れてみたり♪温かい水溜まりだったので温度の変化にも気付き「あたたかいね~」「きもちいいね~」と園庭で色んな発見が出来て嬉しそうでしたよ★


キリン組さん

今日からシャッフルチームでの運動遊びがスタートしました。3クラス混ざり先生もシャッフルしたので「大丈夫かな?イヤイヤしないかな?」とちょっと心配でしたが、思っていたよりも落ち着いて参加していました。色々な動物の歩き方を真似したり、歩き方だけじゃなくその動物の顔真似をしている子もいて可愛かったです♡次にフラフープを沢山置きその中をジャーンプ!手を頭の上にしてウサギさんジャンプを楽しむこども達でした♡



りす組さん

今日は太陽も出て、良い天気だったので園庭で遊ぶチームと買い物チームに分かれました。前回かき氷の蜜を見に行ったこともあり、どこで買えば良いのか、お金はどれくらいかという把握をしていたのでスムーズに買うことができました♬園庭では、ボールを使ってサッカーをしたり、爆弾と例えて逃げる子もいましたよ♩買い物チームが帰って来た頃には、沢山の汗をかき、かき氷を待ち構えるこども達☆暑い日にに食べるかき氷は最高だったね♡


うさぎ組さん

台風前だからトンボがたくさん飛んでいるので捕まえにいこう!ということで久しぶりにお散歩に出かけました☆予想通り外にはトンボが沢山飛んでいて夢中になって追いかけるうさぎ組さん。動きが早くて苦戦していましたが、捕まえることができたお友達に「おー!ナイスキャッチ!」と褒める姿も♡他にも製作で使おうという目的で木の枝も沢山拾いました☆これでいろいろ作れそうだね。と色々アイデアが湧いてきたようです☆時間を見つけて拾ってきた自然物で作品作りもしたいと思います♪

閲覧数:187回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page