ゆたか認定こども園
8月29日 ( 水 ) 水遊びや粘土遊び、今日も楽しく遊びました!
8月も残り二日となりました(^^)
夕方はだんだん日が落ちるのが早くなってきましたが、
日中はまだまだ暑いですね。
最近はお天気が気まぐれで、雨が降ったり止んだりしていますが、
雨の合間を縫って元気に遊んでいるゆたか保育園の子ども達です♪

【キューピー組さん】
急なスコールの後に出た太陽サンsunの下で、
QPちゃん達もプール遊びで気持ち良さそうです♪
水をバシャバシャしたり、カップですくったりと、
楽しそうに水の感触を味わっていました(*^_^*)
先生がシャワーで水をかけるとビックリして逃げる場面もありましたが、
みんなとても楽しそうに遊んでいましたよ♪

【バンビ組さん】
キッズガーデンの多目的広場で水遊びをしました♪
ペットボトルのおもちゃや
輪っかのおもちゃをプールに入れて水を汲んで遊びました!
くもり空がどんどん晴れて、気持ちいい天気の中の水遊びでしたよ(*^^)v、

【キリン組さん】
お部屋で粘土遊びをしました♪
粘土の感触を楽しみながら、
それぞれ「ヘビ」や「ライオン」「おうち」など、
思い思いに好きなものを作って遊びましたよ(^^)

【りす組さん】
今日はあいにくの雨で中止になったプールの代わりに、
バスで糸満のファーマーズとおさかなセンターにお出かけしてきましたよ!
ファーマーズでは、いろんな野菜に興味津々の子ども達!
にんにくを見て「たまねぎ!」などと
ちょっと違う名前を言ってしまうこともありましたが、
いろんな野菜の名前を覚える良いお勉強になりました♪

【うさぎ組さん】
今日は体操の時間に、
運動会に向けてバルーンの練習をしましたよ♪
決まった曲に合わせて、改めて技の順番を見直したり、
ダンスをしたりととてもはりきって練習していました(^^)/
写真は組体操の体形移動をイメージをつけるため
ブロックを並べて確認しているところです。
運動会本番が楽しみですね♡

【ぞう組さん】
体操の時間に歌に合わせてバルーンの練習をしました♪
ドミノ倒しやダンスなど、
リズムよく協力しながら行うことが出来ましたよ(^^)/
そのあとは、縄跳びでダブルタッチにチャレンジし、
難しかったけれど、なんと4名跳ぶことが出来ました♪
みんなもっと跳べるように、これからも練習していきたいと思います!!