top of page

9/22(月)キラキラフェステバル練習♬

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 9月24日
  • 読了時間: 3分
ree
ree
ree

うさぎ組

キラフェスのリハーサルの為、豊見城市民体育館へ行きました!

「きょう、おかあさんたちみにくるの?」と緊張する姿も見られましたが、準備体操をして2人ペアでバルーンの所へ行き、立ち位置を確認して入場から練習をしました☆バルーンが始まると緊張も吹き飛び、普段の練習通りにバルーンを楽しんでいましたよ~♪どんどん技もレベルアップしています!!初めての異年齢チームでのリレーもしました!りす組さんに声をかけて一緒に手を繋いで走る姿や上手にバトンパスする姿がいっぱい見られましたよ(*^-^*)


ree
ree

キューピー組

今日はテラスで氷遊びをしましたよ☆今回は花氷にするのではなく、お花をそのまま氷と一緒にタライの中に入れてみました!すると花を手に取りじーっと観察したり、花びらを摘まみちぎってみたりと花氷の時とは違った様子がみられましたよ♬職員がタライの中に手を入れ手を濡らし、テラスに『ぺたっ!』と手形をつけると、「え!なにこれ!?」と指で手形を触ってみたり、真似をしようと乾いている手をペタペタさせる子もいましたよ!もう一度やって見せたり、一緒にやってみたりと違う遊びにも発展していましたよ(^o^)丿


ree
ree

バンビ組

多目的広場であそびました♪以前よりもボールを高く持ち上げて力いっぱい投げたり、コンビカーも足でしっかりこいで進めるようになったりと、できることが増えていてとても嬉しそうなこどもたちです❤広い場所で思いきり体を動かしてあそぶ中で、友だちや保育者とのやりとりを楽しむ姿やブランコに乗っている友だちを押してあげたり、ボールを「どうぞ」と渡してあげたりと優しい姿も♡暑さに負けず夢中であそぶ姿にたくましさを感じました☆


ree
ree
ree

キリン組

分園プールにウキウキのキリン1組さん☆この夏でだいぶ水にも慣れ、顔をつけて水中で潜る子も増えてきました!浅めのプールでゆったり水に浸かって心地よさを感じる子、深めのプールに入って全身を浸かって潜ってみたり、顔をつけて歩いてみたり、手足を水面に叩きつけて水飛沫を楽しんだりとそれぞれが楽しい遊び方を見つけていましたよ♪今日はバケツがあったので先生に水かけてもらい、逃げるという遊びも盛り上がりました☆


ree
ree
ree

りす組

異年齢交流のグループに分かれてバトンタッチリレーのリハーサルをしました☆初めての場所、初めてのバトンタッチリレー♪初めて尽くしでワクワクモードからドキドキモードに切り替わると、不安で思わず涙が流れちゃう子も…。笑顔で挑戦する姿、お兄ちゃん・お姉ちゃんの手を借りたり、励まされたりとしながら頑張る姿、更に「ないちゃったけど、たのしかった!」との発言からも心の成長が感じられジーンと感動させられました♡


ree
ree

ぞう組

2回目のリハーサルに行ってきましたよ。エイサーを踊り、隊形移動など自分の立ち位置は「ここだよね。」と一人一人が確認する事ができましたよ😊異年齢でのリレーもチームで協力し合いながら走る姿や応援する姿が見られました( ॑꒳ ॑)

キラフェスまで、後1ヶ月、「かっこいい姿をお父さんやお母さんにみせるぞ!!」とはりきっているこども達です✨日々の楽しみながら練習頑張りたいと思いま〜す♪

 
 
 

コメント


bottom of page