10月16日(木) ふわふわ・ひんやり・ぎゅ!感触遊びで遊んだよ♪
- ゆたか認定こども園
- 1 日前
- 読了時間: 3分




キューピー組
感触遊びと園庭遊びの2グループに分かれて活動を楽しみました♪
感触遊び(インスタントスノー)では砂のような素材に、指先でちょんちょんと触れてみると、ふわふわの感触とひんやりとした感触に驚き手のひらでギュッと握ったり、手から手へ移したりと見た目や触り心地の変化を楽しんでいました。
園庭遊びでは、砂場に座って砂を握って指の間から落ちる砂の動きを観察したりカップとスコップを上手に使って砂の出し入れを楽しんだりする姿が見られました。
最近ではおままごと遊びに興味を持っているので、道具の使い方がとても上手です♡


バンビ組
バナナホットケーキ作りをしました♡バナナや材料を見せると「バナナケーキ食べたいね!」と話が盛り上がりクッキングに胸を膨らませるこども達♫クッキングではバナナをつぶしたり材料をかき混ぜるのをこども達にお手伝いしてもらいましたよ!「おいしくなーれ!」とおまじないしながら焼き上がるのを楽しみに待ちました!出来上がったホットケーキはみんなでテーブルを囲んで食べましたよ☺︎



キリン組
月に一度のバスでお出かけ!今日は、博物館に行ってきました♪博物館に入る前にお約束!「小さな声でお話しようね」「展示されてる物は優しく触ろうね」のお約束をしてからいざ見学!昔の太鼓や本島様々な海で取れた砂を比べてみる事が出来たり、沖縄で取れる薬草の匂いを嗅いでみたりと沖縄の歴史について体験する事が出来ました。「これ、な〜に〜?」と目で見て触って、匂いを嗅いで五感を使って感じ、味わう事が出来ました!



りす組
カレーライスを作りたい!との声が上がってから自分達で何を植えるか?どうやって育てるのか?お父さんお母さんにも聞いたりして調べてきました!そこからメイクマンやカインズに行き、種や苗も準備し今日ようやく植えることができましたよ!!「デカくなってね!」「大きくなるかな?、、、」と期待と少し心配するこども達♡来年の1月か2月を目標に頑張って育てていこうと思います!!


うさぎ組
今日も大冒険に出かけました☆広場に着いてからは、早速「マラソンするひと〜!」と集合がかかります!こども達は暑さに負けないぐらいの走りで広場を駆け抜けていましたよ☆「もう一周!」と凄まじい体力!最近ではバッタを捕まえるだけでなく、「バッタのお家も作ろう!」と枝や葉っぱを持ってきて、お友達同士でお家を作る姿も見られましたよ!これから冒険で色んな発見をしていこうね♪



ぞう組
「あと8かいねむったらキラフェスだ〜!!」と意気込んでいるぞう組さん♬
気持ちを落ち着かせる且つバランス感覚を養う体の使い方をした後にエイサーの練習をしました(^_^) そして今日は獅子舞も来てくれて悲鳴のような歓声が♡(笑)
“ ぞう組の為に獅子舞も頑張ってくれてる “ と皆で気持ちも合わせて一生懸命取り組む事ができましたよ◎ 友達とも「もっとおおきいこえだせるよね」と確認し合っていました☆
本番までもう少し・・!
体調には気を付けてみんなで力を合わせて取り組めたらと思います(^O^)/
コメント