top of page

11月20日(木) いつもありがとうございます♡

  • 執筆者の写真: ゆたか認定こども園
    ゆたか認定こども園
  • 58 分前
  • 読了時間: 3分
ree
ree
ree

りす組

今日はみんな勤労感謝訪問してきました♪朝の会で日頃の感謝を込めて「いつもお仕事ありがとうございます!!」と練習していざ出発!新垣フルーツさん→まつみ福祉会さん→アンノンさん→アヴァンセさん→ビューティー香さんに行き、「ありがとうございます!お仕事頑張ってね♡」と上手にお話しできたこども達でした。

ree
ree

キューピー組

お散歩日和の中、AB公園へ行きました。公園へ着くとこども達は思い思いに興味のある場所へと駆け足で進んでいきました。歩きながら取ってきた、猫じゃらし風の穂の草っぱを握りしめて…『コレって なんだろ??』とお友達と一緒に不思議そうに見つめ一生懸命に考えを巡らせている表情も可愛いこども達です♡輪くぐりの遊具へ、高さに合わせ足を上げる動きで体がグラつきながらも真剣な顔つきでトライする凛々しい姿のお友達も見られましたょ~‼

バンビ組のお兄ちゃんお姉ちゃん達も合流して遊ぶ中で、その姿を真似て刺激を受け楽しんでいるキューピー組さんです☆

ree
ree
ree

バンビ組

今日は秋の食材「さつまいも」を使って「炊き込みおにぎり」を作りましたよ(*^^*)!

「おいもさんがね…」の絵本をみんなで見た後にさつまいもが出てくると「なに、なに?!」と興味津々なこども達♪実際に触ってみたり、匂いを嗅いでました◎次にテラスでお芋ほりごっこにも挑戦!「よいしょ、よいしょ!」とお友だちと協力して芋ほりをしています。その間にご飯が炊きあがり、おにぎりを握りみんなで食べました♡ほっくり甘く、お友だちと嬉しそうに顔を見合わせながら、ペロリと完食です(^^♪完成したおにぎりをいつもおいしいご飯を作ってくれる厨房の先生たちにもお裾分けしましたよ~☆また、作ろうね!!

ree
ree

キリン組

分園多目的広場で親子フェスティバルの練習をしました!はじめに筋肉体操!掛け声も体操もバッチリです♩その次のかけっこ練習では名前を呼ばれると大きな声でお返事できてやる気満々☆よーい!のポーズもカッコよく、ゴール目指して一直線♫しっぽ取りゲームでは、はじめに先生のしっぽを取りにダッシュ!手を伸ばしてゲットできると次のしっぽに狙いを変えるこども達!親子フェスティバル本番が楽しみです♫

ree
ree

うさぎ組

今日は勤労感謝の日訪問へ行ってきました。どんなお仕事があるかな?とお話をして出発!! お散歩しながらも「郵便車」「オーライオーライ」「トラック〜」と郵便配達や工事の誘導員、砂や土を運びトラックを発見しては、色んなお仕事の話で盛り上がってました。 お仕事している方に感謝したり、色んなお仕事に触れる良い機会になりました。

いつもお仕事ご苦労様です★

ree
ree
ree
ree

ぞう組

今日は楽しみにしていたプラネタリウム♡

ほしぞら公民館の解説の方に “ 左(東)から太陽は上がって右(西)に消えていく “ やいろいろなことを教えてもらったり、「ベガってかっこいいなまえだから、おぼえやすい!」「ウサギとリスがとなりどうしでかわいい♡」と、星座や星など興味関心につながる入口は様々♬ 

その後に行った勤労感謝訪問では、かみやクリニックと体育館・消防署に行き、

「いつもおしごとがんばってくれてありがとうございます !(^^)! 」

とお礼を伝えることができ、

「また5さいじこうりゅうで(体育館に)きます!!」

「ここ(かみや母と子のクリニック)で、ちゅうしゃしたことあります!!」

「しょうぼうしさん、かっこいい!!」

と話し、つかの間の関わりもできた こども達(^_^)

勤労感謝訪問でお礼を伝えることはもちろん、大きくなったらなりたい夢にもつながるといいなぁ♡(*^_^*)

 
 
 

コメント


bottom of page