11月5日(水)色んな素材を使って☆七五三製作☆
- ゆたか認定こども園

- 2 日前
- 読了時間: 2分


バンビ組
来週の七五三に向けて、クマさんの袋作りに挑戦しましたよ!先週色とりどりのシール貼りをしたピンクの画用紙は、クマさんのパンツに変身〜。パンツとお口がついた用紙に黄色の目をペッタン!みんなの目はドコにある?クマさんの目はドコにしようか?などと保育者とお話ししながら目を貼り付けて、それぞれ可愛いクマさんが完成しましたよ!


キリン組
お部屋で七五三製作をしました♪先生と一緒に好きな色を使ってスタンプをペタペタ貼ると、「可愛いお花だ☆」「花火みたい♡」と自分で作った作品の完成を大喜びする姿も見られました♡製作を待っている間は他クラスのお部屋を探検しました☆かよこ先生がハーモニカで「きらきら星」や「チューリップ」などたくさんの曲を奏でてくれて一緒に歌ったり踊ったり満喫しましたよ♪



りす組
楽しみにしていたバスは雨の為中止となり室内で七五三製作を行いました!製作では絵の具を使ったはじき絵に挑戦⭐︎真っ白の紙に好きな色の絵の具で色を塗ると…なんと不思議!カメの模様が浮き出てきました☆絵が浮き出てくると「うらちゃんだ!」と喜ぶこども達!そして絵が出てくるだけでなく絵の具が混ざり合い色が変化する様子に「きれい〜宇宙みたい」とこども達もうっとり♡♡お部屋に飾ってあるのでぜひ見てみてください



うさぎ組
千歳飴袋の製作をしました♪
「こうするの?」「これであってる?」と、作り方を教わった後も作り進めながら確認したり、間違えないようゆっくり紐を通す姿から丁寧に作りたい気持ちが伝わってきました。絵を描いて完成すると「みて〜♡」と、嬉しそうにオリジナル千歳飴袋を見せてくれましたよ。




ぞう組
「あさ、がっこうくるとき、あめすごかった」と話していた今日はゆったりと室内遊び♬
友達を誘ってぬり絵をしたり、「いっしょにこれしよう!」と誘って遊んだりとそれぞれで楽しんでいた こども達♡
折り紙もタブレットを見ながら「こっち!こっち!あ!ストップ!!」等と友達とコミュニケーションをとり、教え合いながら作っていましたよ◎


キューピー組
今日は楽器遊びをしました!!
「おもちゃのチャチャチャ」や童謡が流れると、こども達は目を輝かせながら
鈴やタンバリン、マラカスなど好きな楽器を手に取り、音を鳴らして楽しんでいました♡
また、保育者の動きを真似してリズムに合わせて体を揺らしたり、友だちの音に耳を傾けたりしながら、それぞれのペースで音を楽しむ姿が見られました。音楽に合わせて体を動かすことで、表現することを楽しんでいました★



コメント