11月4日(火) キラフェス♡おつかれさま会「かんぱ~い」
- ゆたか認定こども園

- 4 日前
- 読了時間: 3分




うさぎ組
キラキラフェスティバルお疲れさん会をしました☆楽しかったキラキラフェスティバル。
バルーンや親子競技など、運動あそびやリハーサルで練習を頑張った時や本番の様子を写真・動画で鑑賞しましたよ(^^♪ スライドショーを見ながら思い出を振り返り「たのしかったよね!」「はなびたかくとんだよね!」と会話も弾みました♡


キューピー組
テラスで鉄棒遊びに挑戦!鉄棒をギュッと握って「みて〜!」と笑顔でぶら下がったり足をぶらぶらさせてブランコのように楽しんでいました♡前はちょっぴり怖くてできなかった子も今日はニコニコで挑戦出来ました♡背伸びして足がつくか試してみたり、ぶら下がりながらお友達と目を合わせて笑い合ったりと、とっても楽しそうな子どもたちでした♬ 「やりたい」の気持ちがどんどん増え、少しずつ一人ひとりが成長している事に嬉しく感じます☆




バンビ組
豊見城こども園に遊びに行きました♪2回目という事もあって、お兄さんお姉さんや先生達にも手を振ったり「おはよう」と挨拶している子もいましたよ!!
始めに先生が歌う「とんぼのメガネ♪」に合わせて、身体を動かして歩いたり止まったり「さんぽ♪」の曲ではお友だちと手を繋いで歩く事も出来るようになってきました★
懇談会でも踊る「ぼくらは小さな海賊だ♪」の音楽が聞こえてくると自然に踊りだし「ゴーゴーゴー!!」と大きな声を出し楽しんでいます☆園に戻り、給食の時間までは、のんびり園庭あそびをしました~夕方も園庭でいっぱい遊んじゃおうね♡


キリン組
3クラス開放Day☆彡好きなクラスへ行って目一杯楽しみました♪「いらっしゃいませ〜」とお友だちを誘って、病院ごっこやマック屋さんを楽しんだり、お友だちが遊んでいる姿を見て、「やりたい!」と一緒に同じ遊びを試してみたりとお友だちと一緒に遊ぶ嬉しさや心地よさを感じながら楽しむ姿が多く見られました♪お友だちとの関わりの中で、気付きや発見が生まれて、新しい事への挑戦に繋がっていければと思っています♡




りす組
園庭遊びでは、落ちている花や豆などを拾い集め数を数えたり器に入れ友達とごっこ遊びをしています♡また、キラフェスを経て「リレーやりたい!もっと走りたい!」とかけっこやサッカーなど自ら活発に過ごすこども達の姿に全身を動かして遊ぶことの楽しさを味わったり、体力がついてきているように感じます♪畑に水やりも行いましたよ☆玉ねぎが芽を伸ばしているのに気付き喜んでいました☆大きく大きくなぁ


ぞう組
雨天で消防署での写生大会ができなかったので園内で行いました(^_^) 防火の歌をうたった後「ひあそびはしません」と誓い、写生大会の開始☆ スクリーンに打ち出されている消防車や壁に貼られている写真を見て、考えて、見て、描いて・・を繰り返し一生懸命描いている姿も ◎ 保育者から「よく梯子に気付いたね」と言われると満足げ(^_^)♡ タイミングを見て消防署見学にも行けたらと思います


コメント